top of page

修学旅行(6年)

9月30日(火)・10月1日(水)は修学旅行でした。

行き先は、神戸、京都、奈良でした。

1日目は、神戸の神戸須磨シーワールド、奈良の東大寺でした。

今年は大阪の海遊館からシーワールドに変更しました。

また、例年とは1日目と2日目の日程が入れ替わりました。

神戸須磨シーワルドはまだ新しい施設で、魚たちが展示してある水族館のほかに

イルカとシャチそれぞれのショーが見られる観客席付きのプールが二つもありました。

そこで、迫力のあるショーや魚たちを楽しみました。

東大寺では、南大門の仁王像、大仏殿、大きな大仏を見学し、大仏の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐりました。

2日目の京都では、清水寺、金閣寺、東映太秦映画村に訪れました。

清水寺では、高い舞台から京都の町を眺め、

たくさんの人にもまれながらお土産を真剣に選んでいました。

金閣寺では、金色に輝く姿をしっかり目に焼き付けました。

映画村で、立体迷路やからくり忍者屋敷などのアトラクション、

修学旅行最後の買い物をしました。

全行程を通して、天気にも恵まれ、時間やルールを守って気持ちの良い旅行となりました。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

アーカイブ

bottom of page