top of page

避難訓練

9月4日(木)避難訓練を行いました。

今回は地震を想定した訓練でしたが、雨がパラパラと降っていたため

運動場への避難ではなく、教室待機でした。

校舎は耐震補強がされているので、

軽微な地震の時は慌てて避難してけがなどのリスクを取るのではなく

机に下に入って待つという訓練です。

いつもとは違った訓練になりましたが、どの学級も落ち着いて取り組めたようでした。

その後は、高梁市消防署の方を講師に、消火器による消火訓練をしました。

5、6年生が行いました。

実際に燃える炎を使っての消火でしたから

子ども達も緊張気味でしたが、きちんと操作して消すことができました。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

アーカイブ

bottom of page